新しいお神輿、無事に海から帰還
桂島の松崎神社で毎年行われるお祭りでは、白装束を着た男の人たちがおみこしを担ぎながら家々を回り、島内を一周します。
2017年からはお神輿が新しくなり、また、島の人たちのほかにも、地域おこし協力隊やインターンシップ、東京の大学など様々なところからの人たちが参加をしたので、盛り上がりを見せることができました。
自分も参加をしたのですが、思っていた以上にハードで、写真のように海に突入するということもありました。。しかし、お祭りというのは、地域の方たちとコミュニケーションをとるうえでとても大事なツールだと感じることができました。